拝啓 大学生の皆さんへ

同じ世代の大学生に私の思いを届けるブログです!

エッセイ

貧乏は心まで貧しくする

お久しぶりです! しょーです。 今日は大学生のお財布事情についてお話したいと思います。 いつでも貧乏な大学生? 貧乏な大学生時代だが、一番多くのことを吸収できる時期でもある いつでも貧乏な大学生? 大学生はいつの時代も変わらず貧乏の代名詞のよう…

頑張ってる自分が好き!

こんにちは! 久しぶりの更新になってしまいましたが しょーです! 最近とあるプロジェクトの関係で、東京に行く機会が増えました。 その際に、新幹線で通っているのですが、ふと 「新幹線で、仕事(ある意味)に行ってる自分好きだなー」 と思いました。 今日…

【大学生必見】現役大学生が大学生の今についてガチで考えてみた

こんにちはー、しょー(@1998072251)です! 多くの大学生が大学時代は「人生の夏休み」だと思ってる気がしてきた授業はサボれるし、遊んでても何も言われない本当にそれでいいのかな?#大学生 #意識高い系 #唐突な思いつき— しょー@アマチュア暇人 (@199807…

ゆっくり歩くことだよ。

こんばんわー!! 先日記事で書いた習慣化のためにまずは1週間ブログ更新中のしょー(@1998072251)です! 今日はついさっき小さい頃からの親友と話してたことをシェアしようと思います!! 彼女がいない!!!!!! 言い訳してた どうしたらいいの??? 最後に 彼…

成人の日を迎える新成人の考え

こんばんわ。 しょー(@1998072251)です。 昨日からひらがなで「しょー」になりましたので、よろしくおねがいします(〜_〜) 今日は成人の日ですね というわけで、新成人になった今、どんなことを考えてどんなことを目指しているのかを書いてみようと思い…

大学生は留学しろ!?

こんばんわ~! しょーです! 今までは「sho」だったんですが、今日からひらがなで「しょー」にしてみました! ちょっと違和感あるかもしれないですけど、慣れるまで辛抱してください笑 さて今日は、留学についてです! 以前から僕は、海外に対する憧れとい…

習慣化は最強の武器だ

こんばんわー! shoです。 今週はほとんどブログを更新できていないなーとは思いつつ、なかなか更新するに至らなかったです。ごめんなさい。。。 「やらなきゃなー」と思って、机に向かっていると、机のはじに積ん読してあったある本を見つけました。 その本…

やっぱり仮想通貨がよかったのかもしれない

こんばんわー shoです クリスマスも終わってもうすぐ年末ですね。 はやい、、、。 さーそんな年末に差し掛かっている12/25現在あるニュースが話題になっています。 【日経平均株価1000円超の急落】 このニュースが一日に何度も速報として、スマホに通知が来…

自分の本棚

こんばんわ!shoです。 現在は、大学の授業で「年内は来週で終わり」と言われ、初めて2018年の終わりを意識したところです。 さて今日は、自分の本棚について書いてみたいと思います。 このブログを読んでくださっているみなさんは、部屋に本棚はあるでしょ…

嫌なら自分から遠ざけよう。好きなら近付こう。

こんばんわ! しょーです! もうすぐ12月! クリスマスやお大晦日などいろいろなイベントが待ってますね 大学生ももうすぐ冬休みに突入するということで、今年学校に行くのも残り1週間となりました。 今日は学生なら学校、社会人なら会社など誰もが必ず関係…

仕事に疲れて不幸になりそうなあなたへ

こんばんは〜! shoです。 今日は前回の記事 syo-0722.hatenablog.com で書いた、「幸せとは」について自分なりの意見を書いていこうと思います。 いきなりですが、皆さんの幸せってなんですが? お金持ちなこと?家族と一緒にいること?社会的に成功してい…

学生が語る大交流会2018 in Nagoya

学生が語る大交流会いってきましたーー! 昨日2018年12月1日名古屋市内で行われた「学生が語る大交流会」に参加してきました。 mkmkavdjxeh0204yea.wixsite.com なんとゲストにあのブロガー・作家のはあちゅうさん(はあちゅう (@ha_chu) | Twitter)twitter…

大学1年生現在の夢を語ろうと思う

こんばんはしょー(@1998072251)です! 今日は自分に言い聞かせるつもりで今現在の夢を語ろうと思います。 まずそれを話すためには私のバックグラウンドについてお話していこうと思います。 私は2018年4月に中学校時代から熱望していた防衛省直轄の防衛大学…

My first story

はじめまして現在20歳のしょーです。 この度はじめてブログにチャレンジすることにしてみました。 このブログのスタートとなるこの記事では その理由について書いてみようと思います。 最大の理由は自由に意見を言うことができる場が必要であったことです。 …